スポンサーリンク

【たったこれだけ!?】演奏前のトロンボーンのお手入れ

音楽

こんにちは、SkyCreateのヒロムです!

今回のテーマは演奏前のお手入れ!!

演奏前のお手入れについてしっかり知っておきたい!

でも何をすればいいかわからない

ヒロム
ヒロム

吹奏楽の指導に行くとこういった質問をよくされますので、ここにまとめますね!

簡単ですよ!

ヒロム
ヒロム

この記事でわかること

・トロンボーンの演奏前のお手入れ3ステップ!

ステップ1:スライドクリームを塗る

まずは組み立てる前に「スライドクリーム」を塗りましょう!

前の日のクリームが残っていたりしたらガーゼでまず拭き取りましょうね!

そしてスライドクリームにも何種類かありますよね!

オイル系


SLIDE-O-MIX RAPID COMFORT/ラピッドコンフォート トロンボーンスライドオイル 【スライドオーミックス スライドクリーム】

オーミックスが一番有名ですかね??

こちらはかなり使いやすく、滑らかになります!そして手を汚さずに使用できるところもポイント高いですね!

でもしっかり拭き取らないと固まりやすいのと、滑らかさの長持ちはしない感じです。

クリーム系

クリーム系は2種類あって手でつけるタイプとチューブになっているタイプがあります!


バック : トロンボーン スライドクリーム【1880】

YAMAHA ( ヤマハ ) SCR2 スライドクリーム トロンボーン スライド用 Slide cream 演奏補助 管体内面 お手入れ用品 金管楽器 スライド楽器用 クリーム 26g

私はもう10年近くBachのクリームを使っています。

なんか他のより音が乗る感じがするんですよね!個人の感想ですが

YAMAHAのクリームも使いごごち的には抜群ですのでお好きな方でいいと思います!

クリーム系の良さは滑らかさが長持ちすることですかね!

手でクリームを塗るので手が汚れるのを気にする方はYAMAHAのクリームお勧めですよ!

では早速塗っていこう!

ここではBachのクリームで説明していきますね!

まず少量を手に取り、(豆粒くらいでいいです)

チョンと段差があるところにつけます

そしたら塗り広げて

馴染ませます!

仕上げにウォータースプレーでたっぷり水をかけて

馴染ませたら完了!!

水気やクリームなどついてたらクロスで拭いてね!

簡単でしょ??

ウォータースプレーは100均にある小さい霧吹きで十分です!

YAMAHAからも出ていますがお好きな方でいいと思います!


YAMAHA ( ヤマハ ) WSL2 ウォータースプレーL トロンボーン用 スプレータイプ 霧吹き 容器 ボトル お手入れ用品 Water Spray スライド中管 ストッキング部 水分用

ステップ2:ロータリーにオイルをさそう

次に本体です!

ロータリー部分の「カチャカチャ」って音は演奏の時にしてない方がいいと思います!

なのでしっかりオイルをさして滑らかにしておきましょう!

私が使っているのは「ヘットマン」のライトロータリーオイルとベアリングオイルです!

ライトリータリーオイルはロータリーに直にさすオイルで


Hetman ヘットマン ライト ロータリーオイル 11【smtb-ms】【RCP】【zn】

ベアリングオイルは外側のネジ部分にさすオイルです!


【管楽器のお手入れ用品】 Hetmanヘットマン Bearing & Linkage(ベアリング & リンケージオイル)#14

かなり重宝しています!

YAMAHAでも出ているのでそちらでもいいと思います!


ヤマハ YAMAHA ローターオイル RO4

では早速さしていこう!

全てに言えますが少量たらして馴染ませる。これを繰り返していいところで止める感じです!

ロータリーオイルはここから少量入れて

ロータリーを押して馴染ませます

ベアリングはここ

完了!!

簡単でしょ??

ステップ3:チューニング管チェック

チューニング管が硬すぎたり、滑らかじゃなかったりしたらここにもクリームを塗りましょう!

私が使っているのはこれ


バック チューニングスライド・グリス & コルク・グリス 【2942B】

なかなかいいですよ!

これを少量つけまして

馴染ませます!

YAMAHAのクリームもありますのでそちらもお勧め!!


ヤマハ YAMAHA スライドグリス スティック SGK4 グリス皮膜により気密性を保持、 錆や摩耗を防ぐ防錆剤を添加

このステップ3は確認して問題なければスキップしていいです!

まとめ

以上3つのステップで準備は完了です!

演奏中や練習中に楽器が不具合起こしたらテンション下がってしまいますので、始める前にしっかり準備して練習に挑みましょう!

終わったら片付け、2ヶ月に1回はしっかり汚れをとって綺麗な状態を保ち、いい音を響かせましょう!!

こちらの記事にまとめてありますのでチェックしねくださいね!

【超簡単!】トロンボーンの毎日のお手入れ講座
楽器のお手入れしていますか?何をどうすればいいかわからないと言う声を現場でよく聞くので記事にしました!! 部活の終わりのお手入れこれだけ!さあ綺麗にしよう!
【2ヶ月に1度は】楽器の大掃除!【トロンボーン】
トロンボーンの大掃除ってどうやるの?というあなた!揃える道具から手順までご説明します! ピカピカの楽器で音楽を楽しもう!

今回はこの辺で!参考になったら嬉しいです!

それでは良い音楽ライフを!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました